舞台芸術系の大学卒なら、仕事でキーボード使えなくて良い…わけない

結構いると思うんです。「芸術学部は実技をメインに行う学部だから、パソコン使えなくても良いや…」という方。
でも、その考えはとっても甘い!芸術学部でもレポートを書くことはしょっちゅうあります。加えて、仕事に就いたらほぼ100%にパソコンを使います。
そんなあなたのために、好きな曲の歌詞を打ちながらタイピングの練習ができるサイトを見つけたので、ご紹介します。
Contents:
歌詞を打ってタイピング練習ができる!
芸術学部って、実技ばかりやっているイメージありますよね?残念ながら、そんなことはありません。ガッツリ課題を出されて、レポートを提出しなければならないカリキュラムは沢山あります。
「原題はタブレットが主流なので、タイピングを覚えなくても良いのでは?」と思われる方も多いでしょう。しかし、就職した企業がパソコン主流だったらどうしますか?今の学生は、フリック入力もキーボード操作も出来て当たり前だと思われています。
「でもキーボード操作苦手なんだよね」「ブラインドタッチはもってのほか」…そんなあなたにご紹介するのが、無料タイピング練習サイト「my Typing」。
カラオケで曲を歌う感覚で、好きな曲の歌詞を打ちながらタイピングの練習ができるサイトです。ツイッターアカウントで気軽にログインできる上に、ランキング登録もできますよ。
私も「LOVE performing arts」の名前でランキング登録していきます。
是非、私を追い越してみてください!
劇団四季の歌詞で練習しよう
キャッツ
・ ジェリクルソング
・ ジェリクル舞踏会
・ ガス/劇場猫
・ メモリー
・ 天上への旅

ノートルダムの鐘
・ オーリム/いつか
・ ノートルダムの鐘
・ 陽ざしの中へ
・ 息抜き

ライオンキング
・ 朝の報告
・ 食っちまえ
・ 覚悟しろ
・ ハクナ・マタタ
・ スカー王の狂気
・ シャドウランド
・ 終わりなき夜
・ 愛を感じて

コーラスライン
・ シング!
・ モンタージュ
・ ナッシング
・ 自宅でミュージカルを最大限に楽しむ!配信サービスと視聴ツール
・ 家でミュージカル音楽を聴くならUSEN!俳優のトーク番組もアリ!