ミュージカル(演技、ダンス、声楽)を学ぶ/大阪芸術大学

大阪芸術大学では、ミュージカル(演技、ダンス、声楽)を学ぶことができます。
学科の理念、勉強できること、主な就職先などを簡潔にまとめます。
Contents:
学部案内
学部・学科名
芸術学部 舞台芸術学科 ミュージカルコース
学科の理念
舞台のクリエイターを育てる学科です。
役者、演出家、ミュージカル俳優、ダンサーやバレリーナなどの表現者はもちろん、舞台美術家や舞台音響効果、舞台照明という舞台スタッフのコースも開設。
各コースが連携し作品を企画、稽古、上演し、実践的に技術や知識を身に付けています。
作業を通じて舞台人としてのスキルとともに、表現を伝えるコミュニケーション力や仲間同士のチームワークが深まり、舞台人にとって非常に大切な資質が養われていきます。
―芸術学部 舞台芸術学科(大阪芸術大学)
勉強できること
実技を通して、ミュージカルを学ぶ。
「舞台芸術概論」「ミュージカル基礎実習」「ヴォーカル実習」「ダンス実習」など。
肉体訓練、開口、発声のトレーニング、台本を読み解く知性、自由で豊かな感性を養うエチュード。
4年間を通じてミュージカルの舞台で必要となる歌唱力や演技力を高め、ダンステクニックを身に付けます。
アンサンブルを中心にレッスンが組まれていることや、実際に舞台に立つ機会の多いことが、このコースの特長です。
1年次では、役づくりに必要な身体表現を基本から学びます。
具体的には、立ち方や歩き方といったダンスの基本から始め、クラシックバレエやモダンダンスなど、あらゆるジャンルのダンスに挑戦します。
またボイストレーニングによってミュージカルに適した発声法を身に付けるとともに、豊かな表現力を養います。
2年次からは、実践的なエチュードを通して、各人の個性を伸ばしていきます。
―芸術学部 舞台芸術学科 ミュージカルコース(大阪芸術大学)
取得可能な資格
学芸員
司書―芸術学部 舞台芸術学科(大阪芸術大学)
住所
〒585-8555
大阪府南河内郡河南町東山469
電話番号
入試課
0721-93-3781(代表)
就職課
0721-93-3781(代表)
就職
インターンシップ
準備中
就職実績
舞台芸術関係、またはそれに近しい就職実績をリストアップしています。 ※順不同、パンフレット記載の企業も含む
他、多数
「スタディサプリ」は、大学・専門学校の資料をまとめて請求できるサイトです。
資料請求をして、気になる大学・専門学校を調べましょう。
【 大学・専門学校の資料請求 】
◆ 高校生向け
◆ 社会人・大学生向け
・ 自宅でミュージカルを最大限に楽しむ!配信サービスと視聴ツール
・ 家でミュージカル音楽を聴くならUSEN!俳優のトーク番組もアリ!