
Welcome to
LOVE performing arts
ミュージカル考察ブロガー
あきかんによる
ミュージカル考察ブログへ
ようこそ。
作品の
「ちょっと気になる」を
深掘りします。
ミュージカルは芸術です。
エンターテイメントです。
そしてそこには、
知らない「社会」が広がっています。
作品を観ていて、気になったり
分からないと感じるところには、
歴史、文化、宗教的背景や
社会問題が潜んでいたりします。
LOVE performing artsでは
社会的背景のリサーチと
考察の沼にハマったあきかんが
あなたの「ちょっと気になる」を
解消していきます。
「エンターテインメント」と
「知的好奇心」の混ざりあった場所で
お会いしましょう。
LOVE performing arts
あきかん
執筆本
ミュージカル作品に沼った結果
解説・考察本を執筆しました。
全て初心者向けです。
更なる沼でお待ちしています。
ジーザス・クライスト=スーパースター
イエス・キリスト最後の7日間とは、どのような日々だったのか?何がイエスを人気にし、なぜイエスは十字架にかかることになったのか?作品の奥深さを楽しみたい初心者に向けた、解説・考察本。
スリル・ミー
「レオポルドとローブ事件」はどのような事件だったのか?何故「終身刑+99年」という判決だったのか?そんな疑問を解消しながら、作品の刺激に迫る解説・考察本。実際の事件ととミュージカルを比較しながら「実話」、「ニーチェの哲学」、「裁判」の3つの視点から作品に切り込んだ1冊。
ミュージカル考察ブロガー、あきかん(@performingart2)です。