一体何語?「酒場の歌」で使われている言語とその意味

あきかん

こんにちは!

ミュージカル考察ブロガー、あきかん(@performingart2)です。

劇団四季ミュージカル『ノートルダムの鐘(The Hunchback of Notre Dame)』より「酒場の歌(The Tavern Song/Thai Mol Piyas)」の英語歌詞を見てみると、冒頭が英語でも、フランス語でも、ラテン語でない言語で歌われており、意味を理解することが出来ません。

この記事では、これが何語で、どんな内容が歌われているか解説します。

※物語の展開に触れる記事です。予めご了承ください。

『ノートルダムの鐘』の解説・考察本を執筆しました!

中世ヨーロッパにおける「身体障がい者」の扱いはどのようなものだったのか?「ジプシー」はなぜ迫害され、「魔女狩り」はどのようにして起こったのか?

中世ヨーロッパのリアルに焦点を当てながら、ミュージカル『ノートルダムの鐘』の奥深さを紐解く解説・考察本。

Kindle(電子書籍)ペーパーバック(紙書籍)、いずれも Amazon で販売中。

Kindle Unlimitedを初めてご利用の方は、体験期間中に0円で読書可能

「酒場の歌」は、何語で歌われているのか?

まずは、歌詞を見てみましょう。「酒場の歌(The Tavern Song/Thai Mol Piyas)」の冒頭部分です。

Ando birto zhas
Thai mol piyas
Amare love das
Thai mol piyas

ミュージカル “The Hunchback of Notre Dame” より “The Tavern Song(Thai Mol Piyas)” (作詞:Stephen Schwartz)

うーむ…全く意味が分かりませんね。これは何語なのでしょうか?

色々と調べた結果どうやら「ロマ語(Romani)」ではないかという情報に行きつきました。ロマ語とは「ジプシーロマの使う言語」を指します。

ジプシー自身、あるいはジプシーの言語・文化に関することを指す

Romani(weblio)

ジプシーが歌う曲ですから、ロマ語で間違いなさそうですね。

ジプシーがどのような人々かは、こちらの記事でまとめています。なお「ジプシー」という呼称は、現在、差別用語に指定されています。「ロマ」という呼称が推奨されている背景も含めて解説しています。併せてご覧ください。

ロマ語で歌われている内容

では、彼らはロマ語で何と歌っているのでしょうか?調べてみたところ、先ほどの歌詞は次の意味だと分かりました。

  • Ando birto zhas=into the tavern we go=居酒屋に行って
  • Thai mol piyas=and wine we drink=ワインを飲む
  • Amare love das=our money we give=自分たちのお金を払って
  • Thai mol piyas=The Tavern Song=酒場の歌

“tavern” は英語で「酒場・居酒屋」という意味ですから、この曲のタイトルは「酒場の歌(The Tavern Song/Thai Mol Piyas)」なんですね。

ジプシーが日中稼いだなけなしのお金で、ワインを心ゆくまで楽しんでいる様子が分かります。

「酒場の歌」から分かる、ジプシー(ロマ)の置かれた立場

どんちゃん騒ぎをしながらも、どこか物悲しさ漂う「酒場の歌(The Tavern Song/Thai Mol Piyas)」。この曲からはジプシー(ロマ)の置かれた立場も垣間見えます。

Fill up the tankards, let’s have another one
In all the town, there’s no sweeter wine
We’re gonna get down, and dance till oblivion
It’s gonna come before dawn

ミュージカル “The Hunchback of Notre Dame” より “The Tavern Song(Thai Mol Piyas)” (作詞:Stephen Schwartz)

ここでは「タンカード(大ジョッキ)を満たそう、もう1杯飲もう。私たちは羽を伸ばす、そして踊る、忘却のかなたに達するまで。」といった内容が歌われています。

普段は隅に追いやられて立場の無いジプシー。そんな彼らの楽しみは、なけなしのお金で飲むお酒とダンスなのかもしれませんね。

ミュージカル『ノートルダムの鐘(The Hunchback of Notre Dame)』で、ジプシー達がお金を稼ぐ方法はダンス以外にも存在します。

クロパンがどんな方法で稼いでいるかは、こちらの記事をご覧ください。

あきかん

それでは皆さん、良い観劇ライフを…

以上、あきかん(@performingart2)でした!

『ノートルダムの鐘(The Hunchback of Notre Dame)』の解説を、音声配信しています!予習・復習向けの情報もまとめているので、ご興味のある方は、併せてご覧ください。

また、英語歌詞の解説・考察を読みたい方は、こちらのページからご覧ください。

『ノートルダムの鐘』の解説・考察本を執筆しました!

中世ヨーロッパにおける「身体障がい者」の扱いはどのようなものだったのか?「ジプシー」はなぜ迫害され、「魔女狩り」はどのようにして起こったのか?

中世ヨーロッパのリアルに焦点を当てながら、ミュージカル『ノートルダムの鐘』の奥深さを紐解く解説・考察本。

Kindle(電子書籍)ペーパーバック(紙書籍)、いずれも Amazon で販売中。

Kindle Unlimitedを初めてご利用の方は、体験期間中に0円で読書可能