『ノートルダムの鐘』の舞台セットを自宅にも!?超豪華なグッズを発見!

あきかん

こんにちは!

ミュージカル考察ブロガー、あきかん(@performingart2)です。

劇団四季ミュージカル『ノートルダムの鐘』の舞台セット、好きな方多いと思います。

木材のセット中に、荘厳さを際立たせる鐘と、バラ窓…シンプルだからこそ、ずっと見ていられる世界観。

あの舞台を持ち帰れたらどんなに良いか、考えたことはありませんか?

一度はそんなふうに考えたことのあるあなたに、朗報です。持ち帰れます。というか、常設できます

なんと、あの舞台空間かなり近いブックエンド(ライトも付く!)が、この世に存在します。

今回は、このブックエンドを作ってみた感想をまとめます。

英語の組立説明書を、日本語でも紹介していきますよ!

※本商品は、少し高度な組み立てを要します。細かい作業が苦手な方は、一度工程を確認してからご購入を検討下さい。

組み立てが上手くいかなかった際の責任は負いかねます。予めご了承下さい。

※画像は全て自然光で撮影しております。

『ノートルダムの鐘』の解説・考察本を執筆しました!

中世ヨーロッパにおける「身体障がい者」の扱いはどのようなものだったのか?「ジプシー」はなぜ迫害され、「魔女狩り」はどのようにして起こったのか?

中世ヨーロッパのリアルに焦点を当てながら、ミュージカル『ノートルダムの鐘』の奥深さを紐解く解説・考察本。

Kindle(電子書籍)ペーパーバック(紙書籍)、いずれも Amazon で販売中。

Kindle Unlimitedを初めてご利用の方は、体験期間中に0円で読書可能

『ノートルダムの鐘』の舞台セットのような、ブックエンド

アマゾンで資料を探していた、ある日のこと。

私は見つけました、この『ノートルダムの鐘』の舞台セットのようなブックエンドを…!

なんということでしょう。

このブックエンドシリーズでは、無機質になりがちなブックエンドで小説の世界観を演出しています。たった8cmという幅で。

しかも電池を入れられるため、ブックエンド自体のライトアップが可能です。(温度センサーライトが内蔵されており、約2分間自動的に点灯する。)

これはもう、舞台セット模型と言っても良いのではないでしょうか?

そんなブックエンドの詳細を見ていきましょう。

ブックエンドの完成形

ブックエンドの完成形がどのようなものなのか、サイズ機能について知っておきましょう。

本棚に置いた時のイメージはこちらです。

点灯時(部屋が暗い時):

点灯時(部屋が明るい時):

消灯時(部屋が明るい時):

サイズ

自分の本棚に置くのに「サイズが合わなくて入らなかった!」なんてことは避けたいですよね。

出来上がったブックエンドのサイズは次の通りです:

  • 縦×横×奥行:24×8×18.5cm

機能

ブックエンドの機能について、説明書にはこのような記載がありました。

内容は次の通りです:

  • Body sensor:The sensing distance is about 0.5 ~ 3 meters, when the ambient temperature is close to the human body temparature, the sensing distance is shortened accordingly.
    ボディセンサー:感知距離は約0.5〜3mで、周囲温度が人体温度と近い場合は感知距離が短くなります。
  • LED light:When someone comes near, the light will automatically turn on for 1 ~ 2 minutes, then turn off. If the person does not leave, it will light up again.
    LEDライト:人が近づくと自動的に1~2分間点灯し、その後消灯します。人が立ち去らない場合は、再び点灯します。
  • Battery compartment:Three AA batteries are needed.
    電池収納部:単3電池が3本必要です。
  • Power switch:The default status is ON, you can turn the switch to the right to turn OFF.
    電源スイッチ:初期状態はオンで、スイッチを右に回すとオフになります。

各機能の設置場所は次の通りです。

  • ボディセンサー:本体上部
  • LEDライト:本体上部(ボディセンサー下)
  • 電池収納部:本体背面
  • 電源スイッチ:本体背面(電池収納部下)

メンテナンス方法

ブックエンドを長くきれいな状態で保つには、次のことに気を付けましょう。説明書には、このような記載がありました。

内容は次の通りです:

  • Do not place the product near heat or in water. And use a clean soft cloth to clean the product.
    熱のある場所や水のある場所に置かないで下さい。また、製品のお手入れには、清潔で柔らかい布を使用してください。
  • Do not use the chemical cleaners to clean the product, such as window cleaners, sprays, solvents, alcohol, ammonia, abrasive and so on.
    化学薬品(窓用洗剤、スプレー、溶剤、アルコール、アンモニア、研磨剤など)で製品を洗浄しないでください。

組み立て前に知っておきたいこと

組み立てる前に、商品内容注意事項を知っておきましょう。

難易度

商品の箱には、難易度4とありました。

細かい作業が苦手な方には、少しハードルが高いかもしれません。

  • 難易度:★★★★☆

組み立て所要時間

商品説明のページには「2~3時間」とありましたが、接着剤の乾燥なども含めると「5時間」はかかるとみておきましょう。

届いた状態

私の場合は、商品の入った段ボールがテープでぐるぐる巻きにされた状態で届きました。

段ボールが商品とほぼ同じサイズなので、刃物で開封する際は、商品を傷つけないようにお気を付けください。

ちなみに商品の箱はビニールで覆われていましたよ。

  • 段ボールに入っていたもの:商品、小型ハンマー
  • 商品の箱サイズ:(縦×横×奥行)26×19×5cm

開封するとこのようになっていました。

箱の中には、大きく分けて4種類入っています。

  • 組立説明書(英語)
  • 紙やすり
  • 土台パーツ
  • 細かいパーツ(バラ窓、電気系統)

自分で用意するもの

また、自分で用意するものとして単3電池があります。組み立てる前に確保しておきましょう。

  • 単3電池3個

組み立て前の注意事項

組み立て始める前に、説明書の表面を確認しましょう。

説明書左上の注意書には、このような記載がありました。

内容は次の通りです:

  • Before starting, please check your accessory kit according to “Accessories List”. Please strictly follow the instructions of the manual steps to assemble, do not remove all parts in advance, so as to avoid confusion.
    始める前に “Accessories List(部品リスト)” に書かれているものが揃っているか、確認して下さい。組み立てには説明書の順に従って下さい。全てのパーツを先に外すと、混乱を招く恐れがあります。
  • Too much glue will make assembly inconvenient, so please just apply a few dots in an area. The components are fragile, please take them off carefully.
    接着剤を付けすぎると、組み立てづらくなるため、部分的に数点塗る程度にして下さい。部品は壊れやすいため、慎重に取り外して下さい。

Accessories List(部品リスト)” に書かれているものは、次の通りです。

イラストを見ながら、同梱されているか確認しましょう。

内容は次の通りです:

  • Electronic kit/1 pcs/un-dismantlement
    電子部品/1個/解体不可
  • Screw & Nut/4 pair/4 sets are required, keep the rest for backup.
    ネジとナット/4組/4セット必要です。残りは予備用に保管してください。
  • Glue/1 pcs/Please use scissors to cut off the top of the glue before use.
    接着剤/1個/上部をハサミで切り取ってからご使用ください。
  • screwdriver/1 pcs
    スクリュードライバー/1個
  • PVC sheet/1 pcs/Please remove the film covering on the back before use.
    PVCシート/1枚/背面のフィルムカバーを取り除いてからご使用ください。

Safety Warning(安全に関する注意事項)” には、このような記載がありました。

内容は次の通りです:

  • To keeo your safe, please read this manual before you start.
    安全にお使いいただくために、事前にこの取扱説明書をお読みください。
  • This product is suitable for people over 14 years old, children must assemble under the guidance of their parents.
    この製品の対象年齢は14歳以上です。14歳未満の方は保護者の指導のもとで組み立ててください。
  • Any unauthorized alteration or modification of this product will damage your rights and interests related to this product.
    本製品を無断で改変することは、本製品に関わるお客様の権利・利益を損なうことになります。
  • This product is made of hight density wood plate with hard texture. Please be careful not to be pricked by the corner of the parts.
    本製品は、硬質な木板を使用しています。部品の角でケガをしないようご注意ください。

Attention(注意事項)“には、このような記載がありました。

内容は次の通りです:

  • The electrinic kit have been assembled in advance, please use them directly and do not disassemble, otherwise it will be damaged and won’t work.
    電子部品はあらかじめ組み立てられていますので、そのまま使用して下さい。分解すると正しく動作しなくなります。
  • When the sensor head senses the temperature chanve (For example, when someone approaches), the light will automatically turn on for 1 ~2 minutes. If the heat reservoir is still there (Man has not left yet), it will turn on again. The sensing distanc is about 0.5 ~ 3 meters, when the ambient temperature is close to the human body temperature, the sensing distance is shortened accordingly.
    センサーヘッドが温度変化を感知すると(例えば、人が近づくと)、自動的に1〜2分間点灯します。熱源がまだある場合は(人がまだ立ち去っていない場合)、再び点灯します。感知距離は約0.5~3メートルで、周囲温度が人間の体温に近い場合、感知距離はそれに応じて短くなります。
  • Do not detach all the parts at one time. Glue need be used at some points. After the glue is pasted, leave the product untouched for two houres to ensure a firm paste. To save time, you can do the pasting step first and then assemble the rest of the plugins.
    一度にすべてのパーツを切り離さないでください。接着剤を使用する箇所があります。接着剤を貼り付けた後、2時間ほどそのままにしておくと、しっかりと貼り付けることができます。時間を節約するために、先に糊付けの手順を行い、後で組み合わせの手順を行うことも可能です。
  • The tightness of the connector is determined by the processing thechnology and the temperature and humidity of the environment. If the splicing part is too tihgt to be installed, you can polish it with a file before assembling it; If the installation is too loose, you can add some glue to fix it after assembly.
    パーツのはまり具合は、加工技術や環境の温度・湿度によって決まります。接続部分が硬くて取り付けられない場合は、ヤスリで磨いてから組み立て、取り付けが緩い場合は、組み立てた後に接着剤を加えて固定するとよいでしょう。
  • Please keep this instruction manual for future reference.
    この取扱説明書は大切に保管してください。

この商品は、部品の取り扱いがデリケートで、組み立てに細心の注意を払わなければならないことが分かりました。

まとまった時間のある時に、1つずつ丁寧に組み立てていきましょう

『ノートルダムの鐘』の舞台セットのような、ブックエンドを作ってみた

それでは早速、組み立てていきましょう!

組み立て方は説明書にて図解されているため、図を見るだけでも組み立てられますが、一部重要な記載があります

組み立て手順に記載されている英文は、全てこちらのページで翻訳してありますので、参考にしてください。

また、組み立て途中の画像も掲載していますので、イメージをつかんでいただけたらと思います。

組み立てキットの確認

組み立てに必要なキットは、全部で5つあります。

  • 小型ハンマー
  • 組立説明書(英語)
  • 紙やすり
  • 細かいパーツ(バラ窓、電気系統)
  • 土台パーツ

ハンマー、説明書、紙やすり、細かいパーツはあったので「土台パーツ」があるか確認していきます。

土台パーツは袋に入っていたので開封すると、ツンとしたインクのような独特な匂いがしました。

木の板は全部で8枚(A~H)あり、表面と裏面に装飾がプリントされています。

表面:

裏面:

説明書には、このような記載がありました。

  • G17 is a disassembly tool used to push small parts out of the board.
    G17は板から小さな部品を押し出すために使用する分解工具です。
  • F2 is a simple wrench tool, used to secure the nut while twisting the screw.
    F2は簡易レンチで、ネジをねじりながらナットを固定するために使用します。

土台パーツの中に簡易工具があることを、予め押さえておきましょう。

なお、G17は「Gの板にある17番」、F2は「Fの板にある2番」のパーツです。

ブックエンドの側面に当たる部分に、ミュージカル『ノートルダムの鐘』の原作と同じ題名 “Notre Dame de Paris(ノートル=ダム・ド・パリ)“とありますが、中国語では「巴黎圣母院」と書くんですね!

「ノートル=ダム・ド・パリ」とは「パリの我らの貴婦人」を意味しており、貴婦人とは「聖母マリア」を指します。そういう意味でも「母」という漢字が入っているのは印象的です。

バラ窓パーツはこんな感じ!

この細工だけでもテンション上がりますが、背景にステンドグラスを入れたらもっと綺麗なんだろうな…。

カジモドエスメラルダもちゃんといます!

カジモド:

エスメラルダ:

組み立て手順

組み立て手順は大きく分けて1~3あります。

組み立て始める前に、気を付けたい点は次の通りです。

  • 接着剤の先を切っておきましょう。接着剤は”paste(糊付け)”と書かれている面につけて下さい。
  • パーツを取り出す際は、模様が描かれている裏面から押し出すと、模様を傷つけづらいです。
  • ハンマーは、組み立てる際に使っていきましょう。
  • ナンバーが付いていない”Backup”と書かれたパーツは、予備です。

また私の場合は、先にG17(板から小さな部品を押し出すために使用する分解工具)F2(簡易レンチで、ネジをねじりながらナットを固定するために使用)を取り外しておきました。

パーツは次の通りです。(左から)

G17/F2:

小さなパーツを組み立てる

まずは1(説明書表面下段、説明書裏面1段目)の、”Assemble the Small Parts(小さなパーツを組み立てる)“から見ていきましょう。

説明書【表面】下段:

完成した小さなパーツは次の通りです。

(左から)聖水盤/講壇/オルガン/オルガンの椅子/公判台:

小さいけれど、クオリティが高い!

バラ窓:

正面から見ると平面的ですが…

角度を変えると、立体的で奥行きがあることが分かります。

組み立てる際は次の翻訳を頼りに、お手元の説明書と照らし合わせ、手順を確認しながら組み立てて下さい。

  • Align and paste as shown in the area. The same below.
    表記されているように並べて貼り付けます。以下同じ。
  • Holy water font
    聖水盤
  • The patterned side of C14/C16/C17 shall be assembled outwards.
    C14/C16/C17の模様の面は、外側に組み立てること。
  • Desk top
    机上
  • There are patterns on this side.
    こちらの面に模様があります。
  • Pulpit
    講壇
  • Music notation
    楽譜
  • Organ
    オルガン
  • Organ bench
    オルガンの椅子
  • The assembly sequence:①→②
    組み立て順:①→②
  • Trial table
    公判台
  • There are patterns on this side.
    こちらの面に模様があります。
  • Flip to the back
    裏面に返す
  • When pasting PVC sheet, please ensure that the pattern corresponds to the hollow of the window.
    PVCシートを貼る場合は、窓のくぼみに対応した模様になるように貼ってください。
  • This is the back side.
    こちらの面が裏面です。
  • Flip to the front.
    表面に返す
  • Rose window
    バラ窓

※ “Trial table” の翻訳が「公判台」で正しいかは定かではありません。エスメラルダが立っている台がそれに当たります。

説明書【裏面】1段目:

完成したパーツは次の通りです。

アーチ1(Arch 1):

正面から見ると平面的ですが…

角度を変えると、荘厳な聖堂の雰囲気が出ています。

カジモドも座っています

アーチ2(Arch 2):

アーチ2の組み立て方は、基本アーチ1と同じです。カジモドがいない方が、アーチ2ですよ。

シーンを組み立てる

次に2(説明書裏面2段目)の、”Assemble the Scene(シーンを組み立てる)“を見ていきましょう。

説明書【裏面】2段目:

完成したパーツは次の通りです。

シーン1(Scene 1):

アーチ1、バラ窓、オルガン、公判台(エスメラルダ)などを組み込んで作ります。

近づくと、このような感じになっています。

シーン2(Scene 2):

アーチ2、聖水盤、講壇などを組み込んで作ります。

講壇の上に、聖書が置いてあるのが良き

組み立てる際は次の翻訳を頼りに、お手元の説明書と照らし合わせ、手順を確認しながら組み立てて下さい。

  • Assemble Arch 1 first and then the others.
    まずアーチ1を組み込み、次にその他のパーツを組み込む。
  • Rose window
    バラ窓
  • Arch 1
    アーチ1
  • Organ bench
    オルガンの椅子
  • Organ
    オルガン
  • Trial table
    公判台
  • Scene 1
    シーン1
  • The assembly sequence:①→②→③
    組み立て順:①→②→③
  • ①Holy water font
    ①聖水盤
  • ②Arch 2
    ②アーチ2
  • ③Pulpit
    ③講壇

最終組み立て

最後に3(説明書裏面3~4段目)の、”Final Assembly(最終組み立て)“を見ていきましょう。

説明書【裏面】3段目:

電子部品を組み込んで、完成に向かっていきます。この「最終組み立て」が、一番難しいです。

電子部品をこのようにセットします。

センサーは、くぼみにセットしています。ライトは、木枠で固定しています。

電池収納部は、ネジとナットで固定しています。

ライト部分を、パーツで箱状に覆います。

センサー部分は、次のようになります。

組み立てる際は次の翻訳を頼りに、お手元の説明書と照らし合わせ、手順を確認しながら組み立てて下さい。

  • There are patterns on this side.
    こちらの面に模様があります。
  • Insert all electronic components through the hole of F1(the patterned side), then fix the battery box with screws and nuts. F2 is a wrench tool which can be used to fix the nut, make the installation easier.
    F1(模様のある方)の穴からすべての電子部品を挿入し、ネジとナットで電池ボックスを固定します。F2はナットを固定するためのレンチツールで、取り付けを容易にします。
  • Electronic componets
    電子部品
  • Battery box
    電池ボックス(電池収納部)
  • Use H12/H13/H14/H15 to fix the lamp on E2. The red light board is above, the white light board is below.
    H12/H13/H14/H15を使用して、E2のランプを固定します。赤いライトボードが上、白いライトボードが下です。
  • Red light board
    赤いライトボード
  • White light board
    白いライトボード
  • Insert the sensor head into the slot, then install F9 and E1.
    センサーヘッドを小さな穴に挿入し、F9とE1を装着します。
  • There are patterns on this side.
    こちらの面に模様があります。
  • Scene 1
    シーン1
  • Scene 2
    シーン2

説明書【裏面】4段目:

本体に白いパーツをセットします。バラ窓の裏に入る白い板は、反射板の役割を果たします。

仕上がりはこのような状態になります。

組み立てる際は次の翻訳を頼りに、お手元の説明書と照らし合わせ、手順を確認しながら組み立てて下さい。

  • This side is white.
    こちらの面は白です。
  • Check the installation is correct, then insert F8. F8 needs to pass through two layers of wood until it is inseted to the bottom.
    設置が正しいことを確認し、F8を挿入します。F8は底面にはめ込まれるまで、2枚の木材を通過させる必要があります。
  • Assemble the top cover F0 first and then the top cover. Press both sides of the boards with your hands o ensure that E8 and E9 fit into the arch while assembling the top cover.
    F0を先に組み立て、次にトップカバーを組み立てます。基板の両側を手で押さえ、E8とE9がアーチに収まるようにしながら、トップカバーを組み立てます。
  • Finished! When someone comes near, the light wil automatically turn on for 1 ~ 2 minutes, then turn off. If the person does not leave, it will light up again.
    完成です!人が近づくと、自動的に1~2分間点灯し、その後消灯します。人がいなくならなければ、また点灯します。
  • Press down the buckle to remove the battery case.
    バックルを押し下げると、バッテリーケースが取り出せます。
  • Load three AA batteries in the direction indicated and close te battery cover.
    単3電池3本を指定の方向にセットし、蓋を閉める。

完成形(ライト点灯時)

真っ暗闇に置くとこんな感じ!

おぉ…凄く明るい…!!感無量達成感ある…。

近くで見ると…

角度を変えると…

本棚に置くと、このようになります。

角度を変えると…

いかがでしたか?

あなたの本棚にも、舞台セットのようなブックエンドを置いて、ミュージカル『ノートルダムの鐘』の世界観に浸ってくださいね!

あきかん

それでは皆さん、良い観劇ライフを…

以上、あきかん(@performingart2)でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください